最新作「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」はこちらをクリック!

未だ人気の高いドラゴンクエストシリーズ。
ファミリーコンピュータで1986年に発売され、今では様々な機種で発売されるほどの定番RPGになりました。シリーズ1作目からの発売の歴史を年表形式で並べ内容やゲームシステムを紹介してあります。
自分が初めてプレイしたシリーズがどの作品からなのか探してみるのも楽しいですよ。

ドラゴンクエスト誕生

ドラゴンクエスト誕生

FCドラゴンクエスト

家庭用ゲーム機で初のオリジナルRPG作品として発売されました。伝説の勇者「ロト」の血を引く主人公が竜王にさらわれた「姫」を救い出し、竜王を倒すというストーリー。最終目的を達成するために、モンスターを倒しレベルや経験値を稼いで主人公を強くしていきます。ゲームを一時中断するためにカセットにデータをセーブができず、「ふっかつの呪文」を入力しないとゲームを再開できませんでした。シリーズ作品で唯一のバッドエンディングが用意されていたのが印象的でした。

ドラゴンクエストII 悪霊の神々

ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々

FCドラゴンクエストⅡ

前作から100年後の世界を舞台とした本作は、パーティーシステムが導入されプレイキャラクターが3人になりました。最終ステージにつながる「ロンダルキアの洞窟」は7層に及ぶ広さと、落とし穴や無限ループなどの仕掛けが配置された難度の高いダンジョンでした。前作から引き続き「ふっかつの呪文」を使ってゲームを再開できるのですが、1文字違いでノートに手書きで記録して、泣いた方もいるのではないでしょうか。

新たな機能が追加されてさらに面白くなりました!追加要素もご紹介!

ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…

ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…

FCドラゴンクエストⅢ

物語として「勇者ロトの伝説シリーズ」の原点となり設定上「ドラクエⅠ」よりも数100年前の世界が舞台となります。職業を選んで自由なパーティー編成を組めるキャラクターメイキングが楽しめるようになりました。また、時間の概念として昼と夜が追加され、夜になるとフィールド上ではモンスターの出現率が高くなり、街の中では閉まっている店があったりと時間変化によるイベントが追加されました。

SFCドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…

キャラクター
職業、性格追加
ちいさなメダル
すごろく場
シナリオ追加
MAP追加
隠しダンジョン

Ⅰ+Ⅱ+Ⅲ、まとめてWii版で登場!

Wiiドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ・Ⅲ(復刻版攻略本「ファミコン神拳」付)

ドラゴンクエスト発売25周年を記念してⅠ~Ⅲを1本にまとめてWiiソフトで発売されました。復刻版攻略本「ファミコン神拳」が付属しているのは当時やりこんでいた方には懐かしいアイテムではないでしょうか。

ふっかつの呪文
冒険の書再現
セーブ機能
中断セーブ

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

FCドラゴンクエストIV 導かれし者たち

「天空シリーズ」の1作目である本作は、5つのオムニバス形式のストーリー、4人以上のキャラクターと共に冒険ができる「馬車システム」が導入されました。レアアイテムと交換できる「ちいさなメダル」は今シリーズが初登場となり、必死になってダンジョンの何もない場所や街の中にある花壇を探し回った方もいるのではないでしょうか。

SFCトルネコの大冒険

ドラゴンクエストⅣで登場した武器商人「トルネコ」が主人公のダンジョン探索型RPGです。入るたびにダンジョンの構造が変化し、やられるとレベルが1にもどり取得したアイテムが無くなってしまう難度の高いゲームです。「1000回遊べるゲーム」というキャッチフレーズは伊達ではありません。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

SFCドラゴンクエストV 天空の花嫁

シリーズ5作目となる本作は3世代にわたる広大なストーリー。一番の注目点は敵として登場するモンスターが仲間になり、一緒に旅に出られるところでしょう。物語中盤で起こる結婚イベントでは、金持ちの娘「フローラ」を選ぶか、幼いころに共に冒険した「ビアンカ」を選ぶかで迷ったものです。隠しダンジョン、隠しボスが初登場しました。

ドラゴンクエストVI 幻の大地

ドラゴンクエストVI 幻の大地

SFCドラゴンクエストⅥ 幻の大地

天空シリーズ三部作の完結編となる今作は、2つの世界を行き来し、冒険を進めていきます。物語中盤以降になると次の目的地が明確にされず、さまよううちに新しい発見ができる自由度のあるシステムとなりました。Ⅲであった職業選択システムを進化させた「上級職」が追加されました。

DSドラゴンクエストⅥ 幻の大地

仲間会話システム
仲間モンスターシステム変更

GBドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド

ドラゴンクエストVIで仲間キャラクターのひとりとして登場した剣士「テリー」の少年時代を舞台とした番外編作品です。「モンスターマスター」のテリーは仲間にしたモンスターを鍛え、倒したモンスターを仲間にし、雄と雌を配合して新しいモンスターを作り格闘場で勝ち進んでいきます。

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

PSドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

不思議な石版のかけらを発見し、この石版のかけらを集めることによって見知らぬ土地に移動し冒険をしていくという物語です。職業・転職は前作を同様に組み込まれ、モンスター職が追加されました。シリーズ初グラフィックに3Dポリゴンが採用されました。

3DSドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

完全3D化
すれ違い通信
すれちがい石版
石版レーダー

GBAドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート

登場人物キーファの幼少時代の外伝となる今作は、広大な世界を3台の馬車を引き連れて冒険していきます。各馬車には「ガードモンスター」1体と、様々な職業を持つ人間キャラクター最大4人を乗せることができ、最大でモンスター3体と人間12人のキャラバンを組んだ冒険が可能となりました。

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

PS2ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君

後方から先頭キャラクターを見た視点を3D表現。先頭キャラクター自身の視点から周囲を見渡せる機能も搭載されており、謎解きでもこの機能を活かせる場面があります。スキルによる成長、テンションでの攻撃威力増幅、アイテム錬金などを導入。

3DSドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君

全イベントがボイスに対応
新しい仲間が登場
新シナリオ
オーケストラ音源
すれ違い通信機能
写真機能
新ダンジョン

PS2ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン

ドラゴンクエストⅧに登場したキャラクター・ヤンガスの知られざる少年時代が舞台となります。ゲームシステムは「トルネコの大冒険」で使われた入る度に形をかえていく「不思議なダンジョン」を次々と攻略していきます。また、モンスターを仲間にし共に戦うだけでなく、合体して強くなった状態でダンジョンを進めます。

ドラゴンクエストIX 星空の守り人

ドラゴンクエストIX 星空の守り人

DSドラゴンクエストⅨ 星空の守り人

リメイク作品以外で初の携帯ゲーム機用の作品。『Ⅲ』と同様に仲間集め、職業、転職のシステムが採用されました。顔や髪型、装備はアバターのようにキャラクター設定ができ、やりこみ要素充分な作品です。

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族

WiiドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン

シリーズ10作目となる本作はオンラインRPGとして発売されました。5つの種族と6つの職業から選択してキャラクターを作成でき、今までのドラゴンクエストとは違った遊び方ができる作品となりました。

※ブックオフ公式オンラインストアでは取り扱っておりません

Wii UドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン

※ブックオフ公式オンラインストアでは取り扱っておりません

3DSドラゴンクエストⅩ オンライン

※ブックオフ公式オンラインストアでは取り扱っておりません

SwitchドラゴンクエストⅩ オンライン

※ブックオフ公式オンラインストアでは取り扱っておりません

PS4ドラゴンクエストⅩ オンライン

※ブックオフ公式オンラインストアでは取り扱っておりません

ドラゴンクエストⅩⅠ 過ぎ去りし時を求めて

ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて

PS4ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

プレイステーション4とニンテンドー3DSで発売! 16歳を迎え、成人の儀をおこなうため神の岩へ向かった主人公と幼馴染のエマ。そこで自分が勇者の生まれ変わりであることを知った主人公が、勇者とはどいういう存在か答えを求め冒険の旅に繰り出します。機種別に3Dモードや2Dモード、フリー移動バトルモードやオートカメラバトルモードなどまったく異なるプレイスタイルを選べるのが特徴的です。

SwitchドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S

新ストーリー
進化したバトル
しばりプレイ
3Dも2Dも体験できる
オーケストラ音源
キャラクターボイス
モンスター乗り物
バトルスピードの調整
見た目装備
フォトモード
歴代ドラゴンクエストシリーズの世界を冒険
ふっかつのじゅもん
仲間たちの旅が進化
べんりメニュー

Switchドラゴンクエスト トレジャーズ蒼き瞳と大空の羅針盤

『ドラゴンクエストXI』で登場するカミュがまだ少年だった頃、妹のマヤとともに、ふとしたことから異世界でお宝探しの冒険に出発することに。仲間のモンスターと協力し、お宝をたくさんゲットすることで、「拠点」と呼ばれる施設がどんどん充実。そして「お宝ハンター」としてのランクもアップしていきます。目指せ、最高ランク!

外伝作品
ドラゴンクエストモンスターズ

GBドラゴンクエストモンスターズ2マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち

ドラゴンクエストモンスターズシリーズの第2作となる本作は、家族みんなでマルタの国に引っ越したルカとイルが主人公。カメハメハ王子とワルぼうがふとした事でマルタのへそを壊してしまい、国が水没の危機に陥ってしまう。国を救うため、マルタのへその代わりとなるものを探すべく、ルカはワルぼうから貰ったふしぎな鍵で異世界へと旅立ちます。シリーズでは珍しくソフトごとに主人公が違い、それぞれに役割を変えて登場させるストーリーは印象的でした。

3DSドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵

超G級モンスター
すれ違い通信
進行速度を倍速にできるモード
完全3D化
新生配合
転生モンスター
冒険中に自由に着せ替え可能
新たな称号

PSドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち

ドラゴンクエストモンスターズ1・2を1本のPS用ソフトとして移植されたもので、グラフィック面の強化やシステムの一部変更がされています。この作品がプレイステーション最後のドラゴンクエストシリーズとなりました。

DSドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー

ドラゴンクエストモンスターズシリーズのスピンオフ作品となります。本編ストーリー自体は他のシリーズに比べ短く、登場モンスターも全210種となっています。

DSドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2

今作からモンスターには大きさの概念が登場し、1マス=小型モンスター1体というシステムになりました。そのため、大型モンスターは2マス、超巨大モンスターは3マス消費し、超巨大モンスターを出す場合は、他のサイズのモンスターが登場できないようになっています。

DSドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル

前作から新たにマップやモンスターを追加し、モンスターの分布や配合の組み合わせを変更しました。さらに、アイテムや武器スキルの追加、ゲームバランスを修正した作品です。ドラゴンクエストシリーズでは初のマイナーチェンジ作品となりました。

3DSドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3

謎の装置を手にしたことで、主人公は自分の過去が何者かによって書き換えられていることに気づいてしまった。本来のあるべき姿を取り戻すため冒険の旅に出発! 溶岩だらけの灼熱世界や一面氷に覆われた世界など、ブレイクワールドの秘密を解き明かし仲間のモンスターたちと共に戦おう!

3DSドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル

前作や過去作の歴代モンスターから、総数700を超える豪華モンスターたちが登場! さらに「新マップ・物語のショートカット機能・移動速度のアップ・対戦バトルの倍速化が実装」など大幅にパワーアップ! ジョーカー3とジョーカー2で持っていたモンスターたちを1日最大10体ずつ引っ越しすることもできるぞ!

ドラゴンクエストビルダーズ

PS4ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ

「あつめる! つくる! たてる!」の3つの要素で荒れ果ててしまった世界を復活させるブロックメイクRPG。素材を集めてアイテムを作り、建物を建てて町づくりを進めていこう。「ドラクエ」ならではの冒険が楽しめる「ストーリーモード」、好きなだけモノづくりにうちこめる「フリービルドモード」の2つのモードが選べます。サブストーリーや強敵とのバトルなど、やりこみ要素も満載でじっくり楽しめる一作です!

PS4ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島

冒険とモノづくりが融合したブロックメイクRPGシリーズ、今度の舞台は「からっぽ島」! 「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」の後、平和になったはずの世界に再び忍び寄る脅威「ハーゴン教団」。流れ着いたからっぽ島を拠点に、世界を救う冒険をはじめましょう。もちろん冒険だけではなく、前作より自由度も操作性も上がり進化した「モノづくり」で、自分だけのからっぽ島を作り上げられます!

ドラゴンクエストヒーローズ

PS4ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

長年、国民的RPGとして歴史を築いてきた「ドラゴンクエスト」がアクションRPGとなって登場。開発を手掛けるのは無双シリーズで有名なオメガフォースです。プレイを重ねるごとにキャラクターはレベルアップしてどんどん強くなるので、アクションゲームがちょっと苦手という人でも安心して遊べます。

PS4ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり

爽快感溢れる動きで迫りくる敵を倒していくアクションRPG! 前作と世界が変わって新しい物語が展開されるので今作から始めてもOK。自分や仲間たちの武器防具を鍛えたり、モンスターを仲間に加えることでパーティーを強化することができます。最大4人での協力プレイを駆使し強大な敵に立ち向かおう!

スライムもりもりドラゴンクエスト

GBAスライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団

シリーズ最弱の敵モンスター「スライム」が主人公のアクションアドベンチャーゲーム。謎の敵「しっぽ団」にさらわれた仲間達を助け出すため、旅立つストーリー。スライムが飛んで跳ねて伸びまくって大活躍します。

DSスライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団

シリーズ2作目は巨大な戦車のようなメカ「勇車」と、しっぽ団の「大戦車」との戦闘がメインとなります。ニンテンドーDSの2画面を活用し、上の画面には戦車の様子が、下の画面には主人公のスライムが戦車の内部を動き回るアクションが表示されます。

3DSスライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団

しっぽ団に奪われたスーラン王国の宝物「にじのオーブ」を取り返すために世界各地へ旅に出ます。本作のメインは船同士の戦いとなり、船のパーツを変更して船の構造や能力を変更できます。

いただきストリート

PS2ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート SPECIAL

超人気「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」の夢のコラボが実現しました。名作ボードゲーム「いただきストリート」シリーズのまさに「Special」豪華版です。
すごろく盤の舞台となるマップも両ゲームシリーズから登場し、オリジナルをもとにしたマップでの仕掛けも満載。懐かしい舞台を「いたスト」で再度遊べます。

DSいただきストリートDS

マリオシリーズキャラ
ピクトチャット
フリープレイで最初からSランクのキャラクターが選択可能
きせかえショップ

WiiいただきストリートWii

新キャラ追加
オンライン対戦が可能
イージールール

その他

3DSシアトリズム ドラゴンクエスト

ドラゴンクエストシリーズの名曲が、かわいいキャラクターたちと音楽ゲームで楽しめる! 闇の世界の魔物たちによって失われつつある、音楽を司る精霊たちの力。それを取り戻すべく、「リズポ」と呼ばれる音楽の波動を高めるため戦士たちは旅立つ……。ドラゴンクエストI〜Xまでの楽曲を厳選収録。聞いたことのあるメロディーにふと懐かしさも感じられるようなリズムアクションゲームとなっています。

Wiiドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔

剣に見立てたコントローラを振ることによって敵を倒して冒険を進める体感ゲームとして発売された本作は、「プレイヤー自身が主人公となって冒険を体験する」というコンセプトを一番体感できるゲームとなっています。

Wiiドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー

アーケードゲーム『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』の移植作です。ゲーム内容はカードを使っての対戦形式でRPG要素は少なくなってますが、臨場感あふれるアニメーションで、モンスター達が動きまわるので、アーケード版以上に楽しめる作品となっています。